自由ライフ満喫中ブログ

チャーリーマンガーの「勉強さえしていれば働かなくてもよい」という言葉を信じて日々精進しています。

2019年 2月配当合計

3月も中盤に入り
かなり遅くなりましたが
2月の受け取り配当金合計です。

ゼネラルミルズ 1897円
ベライゾン   3267円
AT&T     16350円
BTI 24294円
PG 5630円

合計51438

一番配当金が少ない月でも
5万円を下回ることはなくなりました。

ツイッターにもコメントしたように
直近ではATとBTIが増配発表しています。

ATは四半期の1株当たり配当金額を
0.50ドルから0.51ドルへの増額です。

なので、19年の受け取り配当金は
従来の2.00ドルから2.04ドルにアップします。

これで35年連続増配ということで
さすが米国を代表する企業といったところ。

BTIはポンド建てですが
19年連続で増配中ということで
こちらも安心感があります。

特にBTIは昨年の高値から半値程になっており
配当利回りを見るとなんと約8%もあり
かなり高い利回りとなっています。

税引き後でも約6%と驚異の数字です。

6%というと
1000万円で年間60万
2000万円で年間120万
の受け取り配当金になります。

あくまで単純計算ですが
2000万円あれば120÷12で
月10万円生活ができますね。

まあ、私のポートフォリオでそれをすると
ほぼBTI一点集中になるので
実際には行えませんが。

とは言っても、
昨年から現在の下落の中で
私も何株か買い増しています。

なので当然今年の受け取り配当金は
さらに増える見込みです。

強い企業であり、
さらに連続増配を行っている銘柄だと
今回のような暴落でも
果敢に買い増しがしやすいです。

最近だと日本の企業でも
良い企業で尚且つ割安な銘柄はあると思いますが、
今回のような企業の強さという観点で見ると
暴落したときに強気に買い向かえるのは
やはり米国を始めとする海外企業だと思います。

今後も暴落したら喜んで買い増せる企業に
たくさん投資していきたいです。