自由ライフ満喫中ブログ

チャーリーマンガーの「勉強さえしていれば働かなくてもよい」という言葉を信じて日々精進しています。

最近話題の洗濯槽クリーナーの会社 四国化成ホールディングス

最近ツイッターでも紹介しましたが

洗濯槽クリーナーを販売している

四国化成ホールディングスという企業があります。


【四国化成ホールディングスとは】
自動車やスマートフォン、プールなど、様々なモノの中や場所で活躍する化学品。
塗り壁や車庫前門扉、公共施設のアーチウェイなど、住空間を彩る建材商品。
「化学」と 「建材」2つの事業で、世界中の豊かで快適な暮らしを支えている企業


一般には直接的になじみがないイメージですが

こうやってみると世の中にはなくてはならない

重要な分野の会社と分かります。



一般にはなぜなじみがないと感じるかというと

今までは扱っている商品の特性上

BtoB(企業間取引)がメインの会社だからだと思います。


今回この銘柄に着目したキッカケは

家庭向け初の自社ブランド立ち上げ、

洗濯槽クリーナーをBtoC(一般消費者に直接販売)向けに

販売するようになったからです。


それに伴い、昨年12月に
株主優待の内容を変更(拡充)しています。

権利月は12月末です。


元々地元の特産品(うどん)だったのを

100株は自社商品に変更になりました。


正直うどんより自社製品がいただける方がありがたいし

企業側としてもコストも安いだろうし宣伝にもなるので

ナイスな判断だと思います。


是非洗濯槽クリーナーを優待でいただきたい!




というわけで僕は優待拡充のタイミングの

12月に優待欲しさに100株だけお試しに購入しています。


もちろん優待が目的なだけではなく

今の株価と業績と照らし合わせて判断もしています。


まずこの下の数字は通期の決算予想です。
※今期は決算月変更の為、第3四半期までの決算なのでご注意ください

それに対して直近決算の第二四半期決算の数字です。

第2四半期は通期予想に迫るすごい数字の決算!

第2四半期
通期予想    第2四半期実績   
売上→46000  売上→31297
営利→5800   営利→4371
経常→6100   経常→5480
純利→3700   純利→3707
EPS→68.76   EPS→69.29

この数字を見ていかがでしょう?


通期の第3四半期を遊んで迎えれるくらい

第2四半期ですごい数字をたたき出しています。


素晴らしいことに

純利益とEPSに関しては通期予想を現時点で超えてしまっています。


その割に株価は無反応なので

これを確認した後、更に株価を買い増しました。


と思っていたら1月17日に案の定、上方修正!


第2四半期の時点でこの数字なので

当然と言えば当然でしょう。


企業が好調なことに加えて円安効果もあり

為替差益という利益も発生しています。


ちなみに為替差益とは為替レートによる損益を計上するもので

円安で儲ける企業であればこの項目が増加します。


決算書の損益計算書営業外収益の項目に為替差益は入っています。

為替差益は昨年の第2四半期では

28(2800万)だったのが今期は826(8億2600万)に大幅増加しています。


第3四半期の期間は大きい時で1ドル150円台になるなど

第2四半期の期間より更に円安に振れていたので
(22年10月~12月)


次の決算でこの為替差益が増加するのは必然でしょう。


次の決算は円安の恩恵を受けた企業が多い


昨年はおそらく誰もが予想していた以上に円安に傾きました。


これから決算シーズンを迎えるわけですが

僕は予想以上の円安、それに比例して

好決算を出してくる企業が多いと思います。


だけど市場全体の雰囲気は割と弱気…

割安銘柄探しとしては最高じゃないですかそんな状況!


もちろん利益が一過性な物ではいけないと思うので

23年以降も安定した利益を出すことが求められます。


その点を考慮しても四国化成HDは

23年も今期以上に高い業績予想を出してきているので

業績自体が好調だと感じます。


もちろん株を買う理由は業績が好調なだけではいけません。


その株がバブル的に高かったらリスクが高まる割に

リターンを得ることは難しいです。


それを考えると現在の四国化成HDは

株価→1325円
PER→13.99倍
PBR→0.86倍

業績拡大スピードの割に基本的な指標は割安だと思いますし

株価にも過熱感は感じられません。


割安銘柄は永久に割安のままという罠もあります。


ただ今回の優待拡充BtoC(一般消費者に直接販売)の進出

社長が新社長に代わるというイベントもあり

徐々に着目されそうな要素はあります。



これで大幅増配でもしてくれたら

株価に火が付くでしょうね。


このようなことを総合的に判断して

この銘柄を買うという判断に至りました。


※あくまで私の感想なので
投資は自己責任でお願いします


バフェット推奨
投資哲学を学ぶ書籍