自由ライフ満喫中ブログ

チャーリーマンガーの「勉強さえしていれば働かなくてもよい」という言葉を信じて日々精進しています。

2022年5月配当合計

5月の配当です。


記事を書いている今現在は6月の末ですが

6月の間にアルトリアが暴落をしているので

少しアルトリアを買い増ししています。


次回貰う配当もちょこっとだけ増加します。

gyazo.com

5月は少しですが優待も届いています


chees007.hatenablog.com

chees007.hatenablog.com


5月は6月の配当、優待ラッシュの前哨戦。


6月に期待!

投資は資金管理が大事 今後の方針

SBI証券資産残高

gyazo.com

ネオモバイル証券残高
gyazo.com



相変わらず日本株の割合が高め。


アメリカが爆下げしているにも関わらず

5月の頭にツイートしたときよりむしろ若干資産が増えている。

完全に円安効果です。


為替は予測できないとはいえ

そろそろちょくちょく米国株を買っていきたいところ。


気を付けなければならないのは

安いからって資金を一気に投入すること。


今はアメリカの利上げで株価としては良い材料がない。


なので株価も乱高下する可能性は高いはずです。


とはいえ下がったときに買わずにいつ買うのかという話になるので

多少ナンピンも覚悟で買い増ししていきたいです。


個人的には最終的に

金融引き締めによりアメリカが今より更に暴落して円高に為替が動く


これが最悪のシナリオだと思います。


未来を完全に予想するのは無理だけど

常に最悪を意識して資金管理をするに越したことはないです。


しかし株は弱気相場に買うことに意味がある!


下の表を見ると分かりますが過去を見ると強烈な大暴落の後も

3年もあれば大体は回復をしています。


将来株価が2倍、3倍になるのなら

多少の為替の動きは気にしない。

gyazo.com
※モーサテより

為替は気にせずとりあえず今夜VTIあたりを少量買おう。

暴落相場こそ読む書籍

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

敗者のゲーム[原著第8版] [ チャールズ・エリス ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2022/6/16時点)


北の達人コーポレーションから優待到着

今月はもう優待は届かないと思ったら

北の達人コーポレーションから優待が届きました。



リッドキララという上まぶた専用美容ジェルです。


上まぶたは酷使されるばかりでケアが行き届かない部分ということで

このリッドキララを塗ってすぐに引き締める速効性と、

使い続けることで土台を引き上げる継続性で上まぶたを引き締め

本来のハリを取り戻す効果があるそうです。


自社製品を試せるのは優待としては結構おもしろいです。


基本は化粧品系の優待は嫁に使ってもらうつもりですが

この製品は目が垂れ目な僕としても気になるので使ってみたい…!(^^)/



Twitterでも述べましたが

この銘柄は2月の権利前に思いつきで買った銘柄。


正直優待が届くまで優待の権利を取っていたことも忘れてた 笑


優待廃止も怖いから、また今から買い戻して

2月の権利月まで保有するのは可能性としては低いかも。


でも現在の株価184円で100株で18400円で優待が貰えるので

うまくいけばおいしい投資にはなりますね。
(2022年5月29日現在)


というか極論を言うと優待廃止どころか

会社が潰れたとしても18400円の損になるだけなので

リスクは知れてるかと思います。


2月頃の僕はそんな感じで投資したんでしょうね。


2月の時点では200円以上の株価だったので

もう少し高かったですが。

現在の株価

gyazo.com


現在の株価はご覧の通り184円ですが

僕が買った時は226円だったみたい。


それを優待を取ったことをいいことに

3月4日にはあっさり売却している 笑

gyazo.com


ほぼプラマイゼロで優待だけもらった形に。


そして調べたら、このリッドキララは何と定価4970円


「こんな高いのを配って大丈夫ですかー?」と言いたくなる。


gyazo.com


業績は日本企業らしく可もなく不可もなくといった感じ。


優待廃止になるかもと言えばそうだし

維持できると言えばそうだし…


財務は無借金で健全に見えますが

いくら決算書を読み込んで予想しても

何の前触れもなく優待廃止になるときはなるので

最低限の財務を見て判断するしかないですね。


ただでさえ優待廃止の企業が増えてきて

流れがその方向に進みつつあるので業績が良くても

ある日いきなり廃止なんてこともありえますしね。


自社商品の優待はコストもそこまでかからないし

廃止の可能性は低いとされていますが

最近の優待廃止ラッシュでその点も怪しくなってきてる気がします。


とは言え商品は4970円なので今の株価で投資して

優待を4回貰えばその時点で元は取れてしまいます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リッドキララ 北の快適工房 10g アイクリーム ジェル
価格:4970円(税込、送料無料) (2022/5/29時点)



この辺りのリスクをどう取るかによって

色々な考えがあるので意見が分かれると思います。


自分としては日々買付余力は多少余裕があるようにしているので

少額ならこうゆう銘柄で遊ぶのもアリだと思います。


それでも「こんな優待いらねェや」と思えば買わなければいいだけのこと。


そもそもダメ株のような扱いで書きましたが

株価が挽回して上がっていく可能性もありますからね。


僕は今回のこのリッドキララの効果を楽しみにしてるので

使ってみた感想をまたツイッターかブログに書きたいと思いますので

興味ある人はまた見てみてくださいね。


日本株はこの方を参考にしています。
優待投資も行っている方なので楽しく見ることができます。


最近届いた優待品 あさひ、ドウシシャ、FCC

5月に届いている優待品です。

来月の優待ラッシュに備えて前哨戦といったところ。

あさひ、ドウシシャFCCの3銘柄です。
ちなみに全部含み損銘柄です 笑


あさひ(3333)


ドウシシャ(7483)


FCC(7296)

もし含み損が解消されず保有意欲があれれば

損出しを考えています。


含み損が中々解消されないのは

優待投資あるあるなので売却益が多く出ていれば

躊躇なく損出しして税金返してもらいます。

日本株はこの方を参考にしています


2022年3月4月配当金合計

3月と4月の配当金合計です。


gyazo.com

3月→52452円
4月→13396円

相変わらず6月、12月に比べて

物足りないですが仕方ないです。


来月6月は多くの日本株からの配当入金があると思うので

市場が下がっている今に色々買いたいと思ってます。


最近の暴落で米国の株やETFも下げていますが

円安が進行しているので買えないという意見が見られます。


でも為替なんてものは株価以上に予想なんて不可能なので

安いと思ったら買うに限ると思ってます。


そもそも米国株なんて将来軽く2倍3倍になってもらう前提なので

ドルコスト平均法で買っていくなら

為替の動きはあまり意識することないと思います。


予想できるならバリバリ短期投資で儲けてます。


でもできないから大人しく長期投資していきます。


いずれにしても来月の優待、配当が楽しみです。


日本株はこの方を参考にしています


2022年1月、2月配当合計

2022年の1月と2月の配当金合計です。


https://i.gyazo.com/91e710938f6749b66ae1b4480ab41668.png


1月は25485円、2月は16508円でした。

日本株の比率が高く配当は3月、6月、9月、12月に偏るので

1月2月は配当は物足りないです。


でも、2020年まで割と配当重視でポートフォリオを構築していたら

コロナの暴落で痛い目を見ているので

配当に目が眩まないように気を付けています。

https://i.gyazo.com/8639102153eb9e054b0610b1d815bb6f.png


ポートフォリオのバランス的に米国株を買いたいですが

急な円安によって躊躇しています。


とはいえETFを中心に

株価的には買ってもよい水準の物も散見されるので

定期買付は行っていきたいと思います。

株式投資ブログ再開

ブログを移行していましたが、

本日からまた、はてなブログの方で再開したいと思います。

最後に更新してポートフォリオも色々変わってる部分もあるのでまた公開していきたいと思います。

よろしくお願いします。